昭和21年、初代小林義和が生野区に和菓子店を創業しました。これがきくすいの原点です。
以来、お客様に対する感謝の気持ちと品質重視の姿勢を大切に、心を込めて製造してまいりました。
時代とともにニーズが変わりゆく中、 和菓子作りへのこだわりと、お客様への感謝の気持ちは変わりません。
皆様方には、より一層のご支援・ご指導のほどよろしくお願い申し上げます。
Puroductionflow
OEM制作の流れ
商品化までの流れについては、一例となっております。ご要望によって内容が変わる可能性がございます。
※製作期間は最短で1週間ほどですが、時期や既存の型で対応できないデザインの場合はお時間をいただきます。詳細はお問い合わせください。
Products
取扱商品
Commitment
きくすいのこだわり

ひとつひとつ手作業で丁寧に
お客様のご要望をお聞きして手間をおしまず、ひとつずつ、丁寧に手作業で。日本特有の四季を感じていただけるよう、季節のお花や旬の食材などのモチーフを使用し、細かいパーツを職人がひとつひとつ手作業で埋め込み、立体感と奥行きのあるデザインに仕上げております。
詳しくはこちら